大阪市の北西部、淀川沿いに拓けるのが西淀川区です。
西淀川区は兵庫県・尼崎市とは神崎川で境を接し、阪神間有数の工業地帯として発展してきた地域です。
そのため多くの工場が立地し、この地に本社を置く大手企業も数多くあります。
工場の海外移転や不況に伴い、その数は減り、その遊休地を活用したマンション建設が進んでいる地です。
阪神電鉄とJR神戸線を主要なアクセスに都心・梅田にも足を運びやすいのも、西淀川区ならではの立地です。
区内には佃島・御幣島・姫島など島と付く名の地名が多く点在しています。
この地名の通り、西淀川区は元々は淀川河口に拓ける三角州と数多くの島からなり、江戸時代の新田開発をきっかけに生まれた歴史を持ちます。
開拓の歴史を物語るものは地名や石碑・寺社など一部に残るのみですが、その中でも自然の海岸を活かし公園として整備されているのが矢倉緑地です。
市内のベイエリア地帯は護岸工事が進み人工の海岸がほとんどですが、市内でも唯一大阪湾の自然を活かしているところです。
海の生き物を身近に触れられるのも矢倉緑地で、開園の歴史は浅いものの、自然散策ができる市民の憩いの場です。
また、緑地の周辺は野鳥観察やサイクリングの最適地になっている他、夕陽のスポットとしておすすめです。
こうした自然と緑化を活かして淀川沿いに続く自転車道や木々の緑に覆われた散策道など公園・道路整備を進めているのも西淀川区の特徴で、都心に近くで緑のある環境が得られるベッドタウンです。